2020.01.22
2020.01.22
こんにちは(*^_^*)
更新がご無沙汰になりがち…。
大大大大大反省中でございます<m(__)m>
かなり久しぶりの更新の内容は…
1月8日に行ないました『新年会』(≧▽≦)
そうです!!もう2020年なんです!!
ねずみ年がスタートしましたよ~(^^♪
瀬戸療護園でも新年のスタートを元気よくきりました(^○^)
毎年恒例になってきた干支の引き継ぎ!(^^)!
イノシシさんからネズミさんへのバトンパス♪
成功いたしました!!
これで今年もバッチリ(^^)v
年男年女の方々には絵馬を書いていただき、
おみくじも引いてもらいました(*^_^*)
みなさん、いいくじ引いてました(^_-)-☆
絵馬に書いた願いがきっと叶うはず!!
その他の利用者の方々、職員も用意してくれていた
おみくじを引かせてもらいました♪
手作りおみくじ☆彡
係の方の気持ちがとてもこもったおみくじにみんなほっこり(●´ω`●)
ねずみ年という事で職員お手製のミッキーも登場!!
夜な夜な頑張って縫ってくれたそうです(*´▽`*)
そして…今年、着物姿を披露してくれたのは
こちらの職員さん(^○^)
みなさん毎年楽しみにしてくれているので、ニコニコです(^^)/
おいしいご飯を食べて、カラオケで大盛り上がり!!して
楽しい、笑顔いっぱいの新年会になりました(*´▽`*)
そして最後はなぜかパンダ(笑)
瀬戸療護園は今年も明るく、楽しく、賑やかに!!
みなさんを笑顔いっぱいにしていきますので、
どうぞよろしくお願いします!!
2019.11.22
2019.10.28
2019.09.27
2019.09.23
すっかり秋めいた気候になってきました。
しかし、季節の変わり目こそ、油断は禁物です。
どうぞ皆様お体には十分ませ。
この度、社会福祉法人香川県共同募金会より、令和元年度事業
(災害等準備金取崩)共同募金助成事業が完了しましたので
お知らせいたします。
ここに事業完了のご報告を申し上げますと共に、社会福祉法人
香川県共同募金会をはじめ、ご支援を賜りました、関係者各位に
謹んで感謝の意を表します。
また日頃より赤い羽根共同募金にご協力下さっている皆様方も
本当にありがとうございました。
○事業名 入浴介助機器整備事業
○事業内容 入浴用ストレッチャー 2台
○事業総額 799,200円
○助成金額 590,000円
○完了年月日 令和元年8月7日
入浴用のストレッチャーはほぼ毎日使う機器です。
ご利用者が安楽で安全な入浴ができるように努めてまいります。
2019.09.20
こんにちは(*^-^*)
9月に入っても残暑の厳しい日が続いていますね(>_<)
今日は台風の影響なのか少し肌寒いですが、
また気温が上がる予報も出ていますので、
みなさん体調管理にはお気をつけくださいm(__)m
さて、今回は『慰問』のご紹介です(^^♪
2017年4月のお花見の時にも一度来てくださいました
【友近やっくん】がまた瀬戸療護園に来てくれました~(@^^)/パチパチパチ
スタート前からグッズの販売ブースに目を光らせている方がチラホラ…(笑)
準備ができ、ライブスタート!!
友近やっくんの歌声を聴いてみなさん楽しそう♪
食堂に笑顔が満開(*^▽^*)
ライブ開始前にやっくんTシャツをGETした綾野さんは
最前列でノリノリ♪♪
元気いっぱいのやっくん!!
もちろん書道パフォーマンスも披露してくれましたよ!!(*^^)v
ワクワクしながら待っていると…♪♪
みなさん!!友近やっくんの書道パフォーマンスは
これで終わりではありません!!
『こころ』という字が違う字に変わるんです!!
次はどんな字に変化するのか…
ジャーン!!『響』!!!
心に響く(*´▽`*)
素敵ですね~(≧▽≦)
素敵な時間を作ってくれた友近やっくんに
利用者を代表して荒井さんから花束を(*^-^*)
本当に!本当に!!素晴らしいパフォーマンスでした(^O^)
利用者の皆さんもとても楽しんでくれていたのでよかったです(*^^)v
友近やっくん☆彡慰問にお越しくださり、本当にありがとうございました。
またお待ちしております(*^▽^*)
2019.09.06
2019.08.13
残暑厳しき折、皆様いかがお過ごしでしょうか?
現在、このブログを書いている時は、台風10号が大型から超大型に進化し
明日か明後日には上陸かっ!という状況です。
これから台風シーズン。昨年度は西日本豪雨被害などもありました。
皆様もお気をつけください。
さて、いつ起きるか分からないのが天災です。
今回ご紹介するのは、防災訓練です。
今回の防災訓練は、地震後の火災を想定した防災訓練です。
防災訓練の際は
「えーまた訓練?」「こないだやったやん」
みたいな声が聞こえたり聞こえなかったりしますが
防災訓練こそ、万が一の際の習慣化、そして意識の向上が目的であります。
何度も何度も、何度も何度も訓練することで
万が一の際に冷静にできるというものですので、ご理解とご協力をおねがいいたします。
では防災訓練の写真を交え、ご紹介です。
地震想定のため、動ける利用者の方はには
安全を配慮した上で、頭を守る動作を行っていただきました。
火災か誤報かの確認ご、火災であれば非常放送を行います。
新人職員の木村くんが一生懸命初期消火を行っています。
本当に粉末を出したら大変な事になるので、あくまで振りをしてもらっています。
初期消火を試みるも消火できない場合は
火元に近い、ご利用者から避難を行います。
そして、今回は屋外避難が困難な為、食堂に避難しました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
これからも、火の元用心、火の用心に努めて参ります。
2019.07.02