せとの笑顔日和。~スタッフBLOG~staff blog

HOME > スタッフBLOG

2017.11.28

瀬戸療護園
瀬戸療護園 遠足★2017★

こんにちは(^^)

11月もあと少し…。

もう冬に突入しておりますが…

今更ながら秋の行事のご紹介(;’∀’)

毎年恒例の遠足です♪

今年は『高山航空公園コース』と『徳島県コース』に

分かれて行ってきました(*^-^*)

 

1つ目のコース『高山航空公園』

2017ensoku1.jpg

2017ensoku2.jpg

お天気が良かったので、景色を見ながらゆったり

まったりタイム( ^ω^ )♪

みなさん、気分転換になったのではないでしょうか(*‘∀‘)

 

2つ目のコース『徳島県コース』

まずはお昼ご飯で【漁協食堂 うずしお】さんへ☆彡

2017ensoku3.jpg

2017ensoku4.jpg

新鮮なお食事にみなさん大満足なご様子(^_-)-☆

沢山のご家族の方にもご参加いただきました♪

 

2017ensoku5.jpg

場所を移して、次は【ハレルヤスイーツキッチン】

工場見学をして、ショッピング(^^♪

2017ensoku6.jpg

 

徳島のコースは少し移動が長かったので、みなさんお疲れのご様子でしたが、

「楽しかったよ」という声もたくさん聞こえてきました(*^▽^*)

また来年もみなさんに楽しんでいただけるよう、

計画してまいります(*^^)v

2017.11.17

瀬戸福祉会
秋の職員勉強会2017

めっきり、朝夕が寒くなってきました。

秋の夜長を、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

読書の秋? 芸術の秋? それとも食欲の秋?

私の場合は、もっぱら食欲の秋です。

食欲の秋、というか、私の場合は、年中食欲旺盛なので

秋に限ったことじゃぁございませんがね笑

 

余談はさておき、今年も、年に2回実施しております、職員勉強会を行いました!

10月25日(水)と11月8日(水)に分割して実施しました。

 

勉強会のプログラムを紹介しますと

①施設長の講義:移りゆく障害者福祉制度、職員の規程、報告連絡相談の重要性等の講義

②リスクマネジメント研修:事例を基に、結果回避の仕方を勉強

③権利擁護に係る、成年後見制度研修

成年後見制度の講義には、社会福祉法人 朝日園の前理事長であり、香川県社会福祉士会で

現在もご活躍中の、壷井邦子先生をお招きして、成年後見制度について、分かりやすく講義いただきました。

④復命報告 今年度、施設外研修に参加した職員による復命の報告を行いました。

 

かなり盛りだくさんな内容でしたが、楽しく、勉強ができました。

勉強会の様子をご覧ください。

IMG_3072.jpg

↑施設長講義 みんな真剣

 

IMG_0424.jpg

↑外部講師 壷井さんによる講義

難しい議題を、分かりやすく丁寧に教えていただきました。

 

 

IMG_0427.jpg

↑復命報告 職員も趣向を凝らした報告ができました。

 

以上で、職員勉強会実施の報告終えます。

これから、年末に突入します。お忙しい時期ですが、体調にはお気をつけください。

閲覧、ありがとうございました。

11月1日は、香川県シェイクアウト訓練の日でした。

シェイクアウト? なにそれ?


シェイクアウト訓練とは・・・

地震が発生した時に、あなたはどこにいるかわかりません。家、職場、学校または旅行中かもしれません。

その時どのように行動するかによって、次の地震が発生した後の私たちの人生を大きく左右します。

あなたはケガすることなく、早期復旧に取りかかる準備はできていますか?

シェイクアウトは、地震の際の安全確保行動1-2-3「まず低く、頭を守り、動かない」を身につける機会です。

さらに、シェイクアウトはあなた自身、あなたの地域、学校が、職場などの組織が、非常時対策の見直し、防災グッズを確認、ケガを防ぐための身の回りの安全対策をとるように促すことも目的としています。

 

です。

シェイクアウト訓練のポイントは

shakeout123_jkanji_eng-300x125.jpg

・姿勢を低くする! 転倒を防ぐために、まずは姿勢を低くしましょう。

・頭を守る! 人間、頭は大事です。落下物に頭をぶつけないようにしましょう。

・動かない! 揺れているときに動くのは、非常に危険です。

では、実際の様子を御覧ください。

 

IMG_1931.jpg

 

IMG_1929.jpg

 

IMG_1930.jpg

 

IMG_1928.jpg

 

利用者の皆さんも、協力してシェイクアウト訓練に参加しました。


香川県シェイクアウト訓練には、24万人もの県民が参加しております。

詳しくは、こちらをチェックよろしくです。

bana-.JPG


 

せとの笑顔日和。~スタッフBLOG~
月別記事一覧

過去の投稿を見る

  • JKA
  • KEIRIN