2019.05.29
みなさんこんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
まだ5月だと言うのに、各地で30℃の真夏日。
地域によっては、35℃の猛暑日にもなっているようです。
最近の地球は、どうなってしまったのでしょうか?
さて、地球の心配をよそに
毎年、春と秋の、年2回実施しています。職員勉強会。
令和初の職員勉強会を開催しました。
今年度は、4月24日と5月15日の2回に分けて行いました。
今回の職員勉強会の内容ですが
① 中山施設長の講義
事業計画や様々な方針についての講義
② 人権擁護と成年後見人の研修。
こちらの研修は、坂出社会福祉協議会に依頼し
外部講師をお招きして実施しました。
③ 復命報告
平成30年度に施設外研修に参加した職員をピックアップして
勉強会で研修内容を全員に周知するもの。
このような勉強会を繰り返すことで
知識や考え方をインプットすることにより
実際の利用者の対応等で、正しくアウトプットできるように
日々勉強が必要なお仕事です。
では、勉強会の様子をどうぞ!
■中山施設長講義の様子。
おおよそ、30名くらいの職員が半々で研修を受けます。
■坂出市社会福祉協議会の方を講師に招き、人権擁護と成年後見制度について
ご講義いただきました。
■復命報告の写真。
施設外研修へは積極的に参加できるよう取り組んでいますが
全員が参加できないので、復命報告を経て
研修を受けた人が、職員に伝えるという形で、インプットしていきます。
春の職員勉強会のお知らせは以上です!
次は、秋に予定しています。
職員勉強会を経て、日夜スキルアップしている
瀬戸福祉会の職員たちでしたーー!ドンドンパフパフ☆