せとの笑顔日和。~スタッフBLOG~staff blog

HOME > スタッフBLOG

旧年中は大変お世話になりました。

今年もどうぞ、瀬戸福祉会をよろしくお願い致します。

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

無題.jpg

 

今年から瀬戸療護園に『せと神社』ができました!!

ぜひ初詣にお越しください!!

torii.png

こんにちは(^^)/

本格的な寒さがやってきましたね~。

まさに冬!!という感じです(>_<)

年末年始はさらに冷え込む予報になっているので、

皆さん風邪など引かないようにお気をつけくださいm(__)m

 

今回は何の行事のご紹介かと言いますと…

11月に行なった『カラオケ大会』です(^_-)-☆

1ヵ月以上前やないか~い!!という

ツッコミが聞こえてきそうですが、お許しください( ;∀;)

 

皆さんの前で自慢の歌声を披露してくださったのは、

こちらの方々です!!(^^♪

kara1.jpg

kara2.jpg

出場者の方は自分の出番はまだかまだかと

待っていました(*^-^*)

数名で一緒に歌う方や

kara3.jpg

kara4.jpg

 

一人で歌う方

kara5.jpg

 

また、今回はご家族の方にも歌を披露して

いただきました♪♪

kara6.jpg

kara7.jpg

 

出場していない方ももちろん

応援で大盛り上がりでしたよ~!!(*'▽')

kara8.jpg

 

最後は園長のご挨拶をいただき、

急遽歌の披露もお願いしました(*^皿^*)♪

kara9.jpg

職員も一緒に歌い、大盛り上がりでカラオケ大会を

終了することができました(^O^)/

来年も開催予定なので、またみなさんには

カラオケクラブで練習を積んで

披露してもらえたらなと思います!(^^)!

 

 

aisatu.png

 

最後になりましたが、2018年も大変お世話になりました。

皆様にとって、2018年はどのような1年でしたか?

もうすぐ【平成】も終わりを迎えますが、

【平成】という時代に思い残す事がないよう、

2019年も皆様らしく、素晴らしい1年になることを

心よりお祈り申し上げます。

2019年も瀬戸福祉会『瀬戸療護園』『府中オリーブ園』『支援センターピア』を

どうぞよろしくお願い致します。

よいお年をお迎え下さい。

 

2018.2019.jpg

2018.12.21

瀬戸福祉会
秋の職員勉強会2018

いやぁ、すっかり冬、そして年の瀬です。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

1年ちゅうもんは早いですねぇ。

もう、何度、紅白歌合戦を見たか、数え切れますけど

数え切れないほど見ました。

昔は、紅白が始まると、ほんと大晦日って感じで、お茶をすすりながら

ゆく年くる年を感じていたものです。

除夜の鐘をつきに行って、お寺のおじゅっさんのありがたい説法を聞いたものです。

そういう、日本の大切な文化は、残していかないといけませんね。

 

さて、だいぶご報告がおくれましたが

毎年、秋には全職員を対象とした職員勉強会を行っております。


研修のプログラムは

①施設長の講義

②笠居経営労務事務所の 笠居昭司先生をお招きし

報告・連絡・相談についてご講義賜りました。

③施設内の改善活動として今年は2サークルがQC活動を行い、その発表を

行いました。


昨今の介護施設では、職員の資質向上が求められ、研修の重要性が

取りざたされています。

瀬戸福祉会に置いても、年2回の大きな職員勉強会以外にも

OJTと言われる施設内小研修やOFF-JTと言われる、施設外研修にも

力を入れております。

そんなこんなで、秋の職員勉強会をご報告いたします。

IMG_5641.jpg

 


IMG_5844.jpg

▲施設長講義の様子 皆さん真剣です。

 

IMG_5644.jpg

IMG_5851.jpg

笠居昭司先生の講義の様子。 1時間半のセミナーでしたがあっという間でした。

 

IMG_5853.jpg

▲QC活動の発表 サークル活動お疲れ様でした。

 

次回は来年の春に行います!

絶えず研修を行い、技術や考え方を習得し、更なるステップに進めるよう

今後も、研修の質の向上に邁進していきたいと思います。

見ていただき、ありがとうございました。

 

 

2018.11.19

瀬戸療護園
11/1 シェイクアウト訓練

こんにちは。気持ちよかった秋はもう終わり、寒い冬の到来です。

冬は空気が乾燥し、火事が起きやすい季節でもあります。

火災の原因の1位は「放火」 2位は「たばこ」と言われています。

煙草を吸われる方は、きちんと火の始末を確認しないといけませんね。

また、昔ながらの大きなガラスの灰皿ですが、その灰皿に吸殻をてんこ盛りにすると

内部の熱でガラスの灰皿が割れ、割れた拍子に火の粉が四方八方に飛ぶらしいので

やはり、水を用意し確実に消すことが肝心となります。

また、寝たばこをされる方は、布団に火の粉が飛んだら、一瞬で燃えるのではなく

布団の内部から燃え始め、一気に燃え広がると聞いたことがありますので

「寝たばこはやめよう!ゼッタイ!」


火事の話をしてしまいましたが、先日ありました、シェイクアウト訓練に

瀬戸療護園も参加しましたのでご報告します。

「え?しぇいくあうと?なんなそれ?」と思われた方はぜひ、お子さんに聞いてみたください

なぜなら、香川県の小中高校や保育園等でも実施されている

香川県 県民いっせい地震防災行動訓練と言いまして、今年は25万人の方が参加した

防災訓練なんですよ。


シェイクアウトとは、地震時の数分の行動に対し、訓練し万が一の際にもそのように動く

ことができるための訓練で、

①「(身体を)まず低く(Drop)」

②「頭も守り(Cover)」

③「動かない(Hold On)」

たったこの3つの行動で自分を守るための訓練です。

瀬戸療護園では毎年参加し、利用者の方にもできるだけ、参加いただきました。

IMG_5771.jpg


IMG_5773.jpg

利用者の方も一生懸命参加してくださいました!


先日、香川も震度2の地震がありました。

南海トラフ地震はいつ襲ってくるかわかりませんので

常日頃から、防災、減災を意識しておかないといけませんね

2018.10.16

瀬戸療護園
瀬戸療護園 ★遠足 2018★

こんにちは(*^^*)

すっかり秋らしくなり、朝晩の気温がグッと下がっていますね。

体調を崩しやすい時期なので、しっかり食べて、しっかり寝て、

ウイルスに負けない体を作っておきましょう!!!!

この秋冬の目標は、風邪を引かずに元気に過ごす事(^○^)

みなさんも、体調を崩さない様に気を付けて下さいね(^^)/

 

さて、今回は9月10月に行った遠足のご紹介です♪

長距離コースは、淡路島の『イングランドの丘』☆彡

移動距離が少し長かったのですが、

おいしい昼食に、動物とのふれあい、お買い物を

みなさん楽しまれてきたようです(*^▽^*)

 

ingurando1.jpg 

 

ingurando2.jpg

 

ingurando3.jpg

 

ingurando4.jpg

 

ingurando5.jpg

 

ingurando6.jpg

 

ingurando7.jpg

 ご家族の方も多く参加してくださり、

とても楽しい遠足になりました(^^♪

ご参加いただき、ありがとうございました(*^-^*)

 

 

短距離コースは、飯山町の『讃さん広場』☆彡

お買い物をして、アイスなどのデザートを

讃岐富士をバックに外で食べられたようです(≧▽≦)

 

sansan1.jpg 

 

sansan2.jpg

 

sansan3.jpg

 

sansan4.jpg

 

 

どちらのコースもきっと!!きっと!!

楽しんでいただけたと思っております(●´ω`●)

来年は今年以上に楽しんでいただける遠足になるよう、

職員一同取り組んでまいります!!!!(‘◇’)ゞ

2018.10.11

瀬戸療護園
10/3 防災訓練(総合訓練)

日本は地震大国とよく言います。

今後、四国で震度6弱の地震が起きる確率を調べてみました

徳島市:73%
高松市:63%
松山市:46%
高知市:75%

徳島市:73%

高松市:63%

松山市:46%

高知市:75%

高知市が四国では最も高い確率となっています。

他の地域では、名古屋、千葉、横浜もかなり高い確率と言われています。

名古屋も横浜も四国も南海トラフ地震のエリアです。

 

しかしこの確率というのも、ある程度の目安と思っておいたほうが良いかと思います。

なぜなら、2016年に起きた熊本地震。記憶に新しいかと思います。

熊本での震度6弱以上の地震の発生確率はなんと、1%だったとも噂されています。

熊本地震では震度7を観測しており、南海トラフ地震が発生した場合

香川も最大震度7だと言われております。

確率が低いからと安心はできませんね。


地震の備えをすることで、万が一の震災の時に冷静に対処できると

思っております。


能書きが長くなりましたが、先日防災訓練を行いましたので紹介します。

同じ防災訓練を何度も繰り返すことで

考えずに行動できるようにするためには大切な事です。


その防災訓練を様子ですが

ハイスペックなデジタルカメラを用いて撮影した画像を

ロースペックなポラロイド風に変換してご紹介します

 

kako-g6DGSm6ppmkb1Unq.png

火災報知器が鳴っても慌てず、職員の誘導に従って

行動しましょう!

 

kako-yZFLjpQUESvqHGzc.png

火災時にまず大切なのは、初期消火です。

消火器を使って、まずは消火しましょう!

 

kako-Uflk22NpcaLCkota.png

今回は屋外避難をしました。

無事、全員避難できました。

ご協力ありがとうございました。

 

これから寒くなり、感染症が流行する季節になってきました。

この冬も無事に乗り越えるぞ! おー!

 

2018.10.08

瀬戸療護園
救急実技研修①~③

我々、介護施設の職員は

いつ、何があっても冷静に対応しなければならぬ。

利用者様にもしもの事があれば、なおさらだ!

そのためには、救急救命の手順習得は

万が一の場合に、冷静に対処できるための

基本的な知識であり、技術でもある。

しかし、人はよく忘れる。

だから、毎年、きちんとした方法の研修が必要であるという事だ。

 

はいっ!そういうことで、毎年夏から秋にかけて実施しています

救急実技研修のご紹介です。

今年も、坂出消防本部の救急救命士の方を講師にお招きし

実施いたしました。


今回の救急実技研修から、やや志向が変わり

基本的な手順+応用的なシチュエーションでの実技研修も行いました~

image.jpg

この真剣なまなざしに刮目せよ!


IMG_5145.jpg

AEDも使って実技研修

 

 

IMG_5475.jpg

学ぶ姿勢がすごい

 

IMG_5137.jpg

基本的に毎年実施していますので、ベテランさんは手際がいい!

 

 

IMG_5481.jpg

リアルなシチュエーション研修での一コマ。

救急救命士の方の見事な芝居っぷり。

 

今年も、全職員対象とした救急実技研修が無事終えました。

習得した知識や技術を使う日が来ないことを願います。

ありがとうございました。

 


 


2018.09.07

瀬戸福祉会
瀬戸福祉会 ☆せと祭 2018☆

こんにちは(*^▽^*)

私の更新がだいぶご無沙汰になっていた事に

自分でビックリしております…m(__)m

そんなお久しぶりの私から今回みなさんにご紹介するのは…

8月29日に行われた、瀬戸福祉会のビッグイベント!!!!

『せと祭』で~す(≧▽≦)♪

今年も沢山の方々にご参加いただきました(^^)/

ありがとうございました。

さてさて、それではどのような『せと祭』だったのか

写真を見ていただきましょう(*’ω’*)♪

 

今年の『せと祭』のスタートを飾ってくださったのは…

NATUmaturi1.jpg

NATUmaturi2.jpg

NATUmaturi3.jpg

NATUmaturi4.jpg

大衆演劇 仏生山さんの8月公演に来られていた浪花劇団の皆様♪

素敵な舞踊ショーをして下さいました(≧◇≦)☆彡

とっても、とっても大盛り上がりでした♪♪

 

舞踊ショーを楽しんだ後は食事(^_-)-☆

今年のメニューは

【お好み焼き・ちらし寿司・おでん・コールスロー・ソフトクリーム】

NATUmaturi6.jpg

 

NATUmaturi5.jpg

別館では、【瀬戸福祉会の歴史】と【せと祭の歩み】の

パネル展をしました(^○^)

 

午後の部トップバッターはオリーブ園のみなさん(*'▽')

NATUmaturi7.jpg

『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラクターに仮装して

踊ってくれました(*^▽^*)

 

NATUmaturi8.jpg

次は瀬戸療護園の利用者のみなさん(*^^)v

『ソーラン節』を歌って、踊りました♪

 

NATUmaturi9.jpg

利用者に続いて瀬戸療護園の職員・利用者の合同チームも

『ソーラン節』を踊りました!!!!!

最後はTシャツに書かれた文字をみんなに見てもらって

フィニッシュ!!!!!!!瀬戸ソーラン39!!!!!!

 

NATUmaturi10.jpg

そして、そして今年のラストを飾ってくださったのは、

バルンKさん(#^^#)

数年振りにご出演いただきました♪

風船がいろいろなものに変化していくのをみんなキラキラした目で

見ていましたよ~(≧▽≦)

最後のセーラームーンはテンションが上がりました!!!(笑)

 

最初から最後まで大盛り上がりの『せと祭』でした☆彡

来年の夏祭りはどんな感じになるのかな~?(*^▽^*)

今から楽しみです♪♪

2018.09.03

瀬戸療護園
8/22 香川県知事選不在者投票

先日行われた、香川県知事及び県議会議員補欠選挙の不在者投票を行いました。

 

今回は20名弱の方が希望され、投票することができました。

今回も、外部の立会人の方に来ていただき、公正な不在者投票をすることができました。

ありがとうございました。

 

IMG_4602.jpg


 

IMG_4605.jpg

 

IMG_4606.jpg

 

来年2019年は大きな選挙があるようなので、

今後も、ご利用者さんの社会参加と、公正な不在者投票に心がけます!

夏だ!summerだ!せと祭だ!

瀬戸療護園の夏祭り「せと祭」は学生ボランティアを募集しております。


学生ボランティアと書いておりますが、学生でなくてもOKです。

じゃぁ、なんで学生って書くの?

学生には積極的に参加してもらいたい!

という暑苦しい想いがあるからです!

 

ボランティアについては、事前に相談をしたうえで活動していただきますので

まずは、気軽に相談ください!

ボランティア募集のチラシをチェックしてもらった後に

チラシの連絡先まで

せーの!お電話お待ちしております。

setosaibora.jpg

 

<1...678910...17>
せとの笑顔日和。~スタッフBLOG~
月別記事一覧

過去の投稿を見る

  • JKA
  • KEIRIN